突然ですが、『ふるさと納税』してますか?
仮想通貨をやっている方にこそ、『ふるさと納税』をやるメリットが多いと考えています。今回は、仮想通貨投資家に『ふるさと納税』をおすすめする3つの理由と実際の始め方やおすすめの品を紹介します。
目次で内容を確認⇒
ふるさと納税とは?
引用:さとふる
ふるさと納税が人気の5つの理由
- 寄付することでお礼品が貰える
- 確定申告で税金還付・控除になる(※)
- 好きな地域を選べる
- 寄付の用途が選べる
- 複数の地域に寄付できる
※年収等により控除限度額が異なります。限度額の計算はさとふるなどのふるさと納税サイトで簡単に調べることができます。
特に人気になっているのが、実質の自己負担は1年あたり2,000円で複数のお礼品を自分で選んで貰うことができる点です。
仮想通貨投資家に『ふるさと納税』をおすすめする3つの理由
理由1:節税になる
仮想通貨の利益に対する課税は、現時点では雑所得扱いです。そのため、雑所得の金額が20万円を超えると確定申告が必要になり、その際に会社員等で給与所得がある場合にはこの給与所得に雑所得が上乗せされた上で課税される形になります。
仮想通貨で利益が出れば出るほど、給与所得に上乗せされる金額が大きくなります。つまり、『ふるさと納税』をできる上限も大きくなります。
仮想通貨においては、「少しでも節税したい」と考えられている方も多いと思います。『ふるさと納税』は簡単に始めることが節税対策と言えます。
理由2:確定申告をする可能性が高い
『ふるさと納税』を始めない理由の一つに、「確定申告がめんどくさい」ことがあります。これを解決するために、最近では『ワンストップ特例』が導入され、確定申告なしでも気軽に『ふるさと納税』が可能になりました。
しかしながら、『ワンストップ特例』には、ふるさと納税の寄付先が5つまでというような制限もあり、いろいろなお礼品を選びたい場合には不向きです。
その点、仮想通貨で利益を出している人にとっては、「どのみち確定申告は行う」ので、『ふるさと納税』を始めるためのハードルは低いと考えられます。
理由3:ITリテラシーが高い
仮想通貨をやっている人は普通の方に比べて『ITリテラシー』が高いと考えられます。「私はそんなことないよ。」と思われる方もいるかもしれませんが、そんなことはありません。取引所の登録に始まり、2段階認証設定、仮想通貨の送付等々、意外にできない方も多いです。
そのため、仮想通貨をやっている方は、WEBで買い物を済まされることも多いと思います。『ふるさと納税』での寄付はAmazonや楽天で買い物をするのとほとんど変わらない感覚でできるため、『ふるさと納税』は仮想通貨との相性がいいです。
ふるさと納税の始め方
実はとても簡単です。
- ふるさと納税サイト(さとふる等)に登録する
- 欲しいお礼品を探す
- 欲しいお礼品を出している自治体に寄付する
以上です。今回は、最も知名度が高いさとふるを例にもう少し詳しく紹介します。
さとふるへの登録方法
まずはさとふるの公式サイトへ移動します。
右上の「新規会員登録」をクリックします。
あとは以下のような手順で行います。
- メールアドレスを入力し、利用規約を確認後にメールアドレスを登録
- 登録したメールアドレスに送られてきたURLをクリック
- 会員情報の入力
- 入力内容の確認
- 会員登録完了
お礼品を探す
トップページで気になるものを見てみたり、ランキングやキーワードから探すこともできます。もはや、楽天とほとんど変わりません。
上の画像はキーワードを『肉』で検索した結果ですが、6,152件もヒットして選ぶのが難しいくらいの豊富な種類のお礼品があります。
どれを選ぶかも楽しみの一つですね。
自治体に寄付する
ほぼネットショッピングを行っている錯覚に陥りますが、あくまでも寄付です。1件当たりの寄付の金額は10,000円のものが多いようです。
お目当てのお礼品を探した後の手順は以下の通りです。
- お礼品をカートに入れる
- 申込み数を決める
- 利用規約を確認して、チェックボックスをクリック
- 寄付情報の入力を行う(※)
- 入力情報を確認する
- 完了
※ここで『ワンストップ制度』を利用するかの選択ができます。利用する場合は別途申請が必要になります。また、支払方法の選択もここで行います。
支払方法は以下から選ぶことができます。
- クレジットカード
- ソフトバンクまとめて支払
- auかんたん決済
- コンビニ払い
- 金融機関(Pay-easy決済)
あとは、お礼の品が届くのを待つのみです。
寄付後、お礼品とは別に、自治体から『寄付金(ふるさと納税)受領証明書』が届きます。この証明書は確定申告の際に必要になりますので、大事にとっておくことが必要です。
おすすめのお礼品3選
実際にやってよかったお礼品を3つ紹介します。
第1位:アサヒスーパードライ
普通にいつも買っているものなので、とてもお得に感じます。ケースで送られてくるので、買いに行く手間も省けます。飲みすぎには注意が必要です(笑)
スーパードライ派ではない方にも、サントリープレミアムモルツ、エビスビール、サッポロ黒ラベルもあります。発泡酒派や缶チューハイ派の方向けのお礼品も充実しています。
第2位:佐賀牛 切り落とし1kg
6,000以上ある人気の肉ジャンルで堂々1位のお礼品です。味と量ともに大満足でした。
肉ジャンルを探す際のポイントは、『量』です。他と比べて『量』が多い場合は、どうしても『味』が落ちてしまう傾向にあります。少量を味わいたい派か、がっつり食べたい派かで分かれる部分です。
第3位:かねふくの明太子(400g×2箱)
本場福岡の明太子もあります。『量』は少なめですが、明太子は何種類か頼んでみた中ではこれがおすすめです。
かねふくの明太子は博多駅では普通にお土産でも売っているくらいの定番品なのでお得な感じがします。
まとめ
『ふるさと納税』は選び出すと止まらなくなります。興味が湧いた方は一度さとふるを覗いてみてください。本当におすすめです。